Search this site
Embedded Files
Skip to main content
Skip to navigation
Junior Project 2 (JP2)
Home
Year 2024
Year 2023
PEP Talks 2023生命科学部
PEP Talks 2023-薬学部
Year 2022
PEP Talks 2022-生命科学部
PEP Talks 2022-薬学部
Year 2021
PEP Talks 2021
Year 2020
PEP Talks 2020
Year 2019
GOTO Daichi
Jia LUO
NAKANO Fumitaka
OKAMURA Kenichi
Ruosu LIU
SUZUKI Yuka
YAMAJI Wataru
YOSHIDA Naoya
YOSHIMI Yuuri
Yuxiang HUANG
Zhiang LIU
Year 2018
Movie Clips
Hayate NAKATSUJI
Mikiya WATANABE
Rikako FUKUI
Siming LIU
Year 2017
Movie Clips
Jinfeng CUI
Junichi NAKATA
Takumi INOUE
Year 2016
Movie Clips
PEP Talks
Chihiro TOKUNAGA
Koki NARITA
Ma Jiahui
Maho YAMANAKA
Masashi NAKANO
Natsuki TODA
Satoki FUJIWARA
Shoko OKA
Tomoaki ISHIDA
Yoriyuki UEEDA
Yoshihiro KAJIWARA
Zhang Yixin
Year 2015
Message for Prof. Tsuchiya
Movie Clips
PEP Talks (Day 1)
PEP Talks (Day 2)
Year 2014
Movie Clips
PEP Talks
Junior Project 2 (JP2)
Year 2018
Schedule (2018)
Goals
プロジェクト成果としての動画制作
きっちりとした英文Abstractを書く
ポートフォリオサイトの作成
PEP Talks(最終発表会)
PEP Talks
Video Introductions
Oral Presentations
動画制作に使えるソフトウェアやサービス
Windows
ムービーメーカー
CamStudio
(
SourceForge
):コンピュータ上の画面・音声を録画できます。ウイルス警告が出る場合は
SourceForge
からのダウンロを推奨。
Adobe Premier
:マルチメディアルーム、情報教室などで利用可能。
Mac
iMovie
Windows / Mac両対応
Open Shot Video Editor
:オープンソースの動画編集ソフト。
OBS Studio
:オープンソースのデスクトップキャプチャソフト。
YouTube Studio
:ブラウザ上で動画編集が可能。要Googleアカウント(Gmail)。
PowToon
動画素材
NHKクリエイティブ・ライブラリー
YouTubeオーディオライブラリ
動画制作ノウハウ
[PDF] プレゼン新時代! 「動画」というツール スライドの動画化と ナレーションの挿入
KeynoteだけでWeb用のビデオグラフィック(explainer video)をつくる!
貸出可能な機材
デジカム
三脚
マイク(ステレオミニジャック)
Related Sites
JP2 Website
(2017〜)
JP2 Website
(2015&2016)
参考:教員が作成した動画
参考:教育・科学系動画サイト
VERGE Science
Report abuse
Page details
Page updated
Report abuse